運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35935件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

政府も年内に大規模経済対策を検討するようですが、肝腎なのは中身です。  総理に質問します。  私たちは、二年を目安とした消費税の五%への引下げのほか、社会保険料支払い減免持続化給付金の第二弾の支給を求めていますが、見解を伺います。  日本維新の会は、九年前の結党以来、維新八策に基づく大改革、グレートリセットによる新しい国づくりを訴えてきました。

馬場伸幸

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

姿勢を変えた理由と、実施時期を含めた具体策中身を御説明ください。  私たちの政権では、個人事業主やフリーランスなどを含む、収入が減って困っている事業者に、地域や業種を問うことなく、持続化給付金家賃支援給付金を直ちに再給付します。一度受給した事業者などへの再支給を含め、給付要件を緩和し、対象を拡大して、事業規模に応じた加算措置も行います。  

枝野幸男

2021-09-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第55号

憲法五十三条というのは、四分の一の議員要求政府に対して決定を求める、臨時国会を開くということを求める中身であります。政府自身が決める話じゃないですか。憲法五十三条に、議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、召集を決定しなければならないとはっきり書いてあります。  なぜ開かなかったんですか。なぜ憲法を無視するんですか。

塩川鉄也

2021-09-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第4号

あわせて、であれば、中身を何とか充実した審議ということで、今日は私も、そして国民民主芳賀委員も、ワクチン担当河野大臣出席を求めました。そして、コロナ担当西村大臣出席も求めました。拒否されています。厚労委員会だから違うと。  いや、平時の話じゃないでしょう。今、有事ですよ。であれば、きちんと責任ある大臣が、所管大臣がここに来て国民皆さんに対する説明責任を果たすべきではないんでしょうか。

石橋通宏

2021-09-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第4号

その中身は、まさに予約キャンセル等々、キャンセルがありまして、それのキャンセル待ちの中にやはり妊婦やその配偶者方々、こういう方々が優先できるように、こういうようなお願いをさせていただいたりでありますとか、あと、今はもう既に予約が入らないということはないと思いますが、その時点はまだ八月だったものでありますから、予約なんかも是非とも対象に入れていただきたいと、その順番の中でというような、そういうようなこともお

田村憲久

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

そうした観点から予算を組んできておりますので、一定金額は繰り越されてきているものというふうに理解をしておりますし、中身を見ますと、例えば、協力金についても三・六兆円積んで用意をしましたけれども、実際使われたのは二・二兆円ですのでまだ一兆四千億残っておりますし、GoToトラベルなども一兆円ぐらいまだ残っております。

西村康稔

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

西村国務大臣 あのとき、私、申し上げたのは、検討するということを申し上げましたので、その時点で検討を何かしていて、具体的な中身を何かやり取りをしていたものとは、私自身承知をしておりませんし、今の時点でもそれは同じでありますので、今後考えていくということの中で、私どもとして何ができるのかできないのか、しっかり考えたいと思います。

西村康稔

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

しかし、中身は無給にとどまっておって、年間これ五日取れる程度にとどまっているんですね。  私、このパンデミックが、今のコロナがいつ収まるかの見通しさえ立たないと、さらに新興感染症がまた起こってくるかもしれないと。特例対応というよりも、このそもそも持っている制度で、申請すれば使えるという制度のところでの拡充が求められていると思う。どうでしょう。

倉林明子

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

大臣、細かいところをというふうにおっしゃっていただいたんですけど、再通知が難しいということで、中身も変えなければいけない、しかも、自治体の判断というところは分かっているんだけれども、それを乗り越えてやはり多様な働き方を推進する政府としての考え方は何らかの形で出していただくというのは改めてお願いをしておきたいと思います。  続きまして、この大きな三番の一番の方に戻ります。  

田村まみ

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

これは、こうした資料中身をわざわざ変えるというのは、私たちもこの委員会において、どの出典か、どこから持ってきたのか、誰が作ったのかというのを明らかにしなければなりません。当然、中身を変えたんだったら、なぜ変えたのか、どのようにしたのかということを明らかにしなくちゃいけないんですが、一切そういうことはこの書類の中に言っておりませんし、長妻議員から聞いた話の中でもそれは出ていません。

上田清司

2021-06-17 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第1号

都道府県コロナ対策本部が設置されているんですけれども、その体制中身について、ほとんど北海道の場合は都道府県が中心にやっているわけでありますけれども、是非、そういった体制の中で、市町村の方々も一緒にその対策本部に入っていただいて、より具体的な対応をしてほしいという声があります。

岩本剛人

2021-06-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第28号

だけど、この立法の中身見てみたら、こんなすかすかな内容で、どういうふうにでも解釈できて、あと法案通っちゃったら政令とか府令とか基本方針で全部決められて、ただ審議会は意見聞くだけで、その中立性も分からないし、こんな法案認めることできると思いますか。我々は下請じゃないんですよ、立法府は、行政府の。今日の参考人にも言います、大臣にも言いますけど、我々を下請と見ないでください。

杉尾秀哉

2021-06-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第28号

杉尾秀哉君 答弁が、中身がすかすかなんですよ。全く答弁になっていないんですよ。  じゃ、具体的に聞きますよ。昨日もありましたけれども、この法案は、元々外資による土地の買収、その懸念ですよね。それも今おっしゃいました。そこから出発しているんですけれども、実際はどんな法案になっているんですか。放送局インフラ施設、将来的に規制されるかも分かりません。これ政令で決まります。  

杉尾秀哉

2021-06-15 第204回国会 参議院 本会議 第31号

法案中身是非や、審議時間、審議内容が十分であったかどうかはさておき、委員会の円滑な運営に汗をかいてこられたことは事実だと思います。  私たち野党も、政府提出法案問題点課題の解消を図りつつ、コロナ禍の中、国民生活と健康、安心を守るため、審議に協力してきたことは御承知のとおりです。そんな森屋委員長に対する解任決議案をよもや提出することになろうとは、私たち想定外でありました。  

斎藤嘉隆

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

私ども、制度の設計という段階におきましては、監視、実行ということを前提とした上で、いかにその中身をしっかりしたものにしていくか、安定供給と競争のバランス、環境適合と再エネの導入拡大、どう実現していくか、そういう観点で実施しております。それぞれの有識者の方々によく御議論いただき、しっかりと対策を進めてまいりたいと考えております。

松山泰浩

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

だから、せっかく本部が開かれても、中身は、解決に向けての一歩、二歩という内容ではない。加えて、たった三回。そして、二〇一五年以降開かれていないわけですけれども、これは、古屋担当大臣山谷担当大臣のときには開かれて、次、加藤官房長官担当大臣になったときから開かれていないんですよね。  これは、何で開いていないんですか。

黒岩宇洋

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

そこで、茂木大臣、さらに、今のストックホルム合意ですが、二〇一四年五月二十九日に発表されたこの合意ですけれども、冒頭で、「日朝平壌宣言に則って、」ということを明記をして、これを日朝双方で確認をしている、当時の岸田外務大臣が同年六月十三日の参議院拉致特でそう答弁したような、そこは重要な中身だったということは確認できますよね。

笠井亮

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

また、進まないワクチン接種、そして、ここに来て、大規模接種が進んでいること自体はいいんですけれども、急に職場での接種も行う、あるいは学校単位での接種もということが報じられて、なかなか詳しい中身が伝わらないものですから、そのことにはやはり山形の方も、私が選ばれている山形選挙区の方からもいろんな声を、不安の声をいただいています。

芳賀道也

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

コロナの一時的な対策であれば、もちろんすぐ生活のために雇用を守るという意味でやらなければいけませんけれども、ここはまだ案の段階だというふうに思いますので、是非議論、そして政策を推進していく中身の中では、ここ、まず前提がこのアンケートを基にするということが違うんではないかというところは、厚労、関係されている政府皆さんには是非考えて提案をいただきたいというふうに、議論をしていただきたいというふうに要望

田村まみ

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

やはり消費者庁の強化、その教育をどういうふうに、どのような場面でやっていくかというところ、成年年齢引下げ部分での対応もありますけれども、やはり中身部分もどのようにやっていくかというところ、あと人員体制等々も、省庁への課題もたくさんあると思いますので、是非そこは引き続き対応いただきたいと思います。  

田村まみ

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

だから、私、四十三の中身見ますと、家財とか医療年金、火災、店舗保険、自動車、慶弔、狩猟事故、もういろいろあるわけですよ。  お聞きしたいのは、今回恒久化されるというのは、その災害、労働に関する災害に関わる部分だけなのか。そうなると、残された業務、今やっている事業者はどうすればいいんだろう。

足立信也

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

杉尾秀哉君 やっぱり、今日の午前中のやり取りもそうでしたけれども、衆議院の議事録を読み返してみても、余りにも中身がすかすかというか、全て政令、そして基本方針、さらには審議会等々に丸投げされていて、本当にこのままこの法案を通していいのかと。安全保障上の懸念は我々も十分共有している、そういうつもりです。

杉尾秀哉

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

井上哲士君 秋乃さんは、透明でないごみ袋米軍廃棄物を保管していたと、これが容疑だと思うので、この中に、あの袋の中に廃棄物が入っていますと捜査官に言ったら、中身も見ずに、そして写真だけ撮って帰ったというんですよ。その一方で、パソコンやビデオカメラを押収したというんですよ。おかしいじゃないですか。だからこそ、捜査の嫌疑とは別の目的があるように思えてならないと言われていますよ。

井上哲士